取扱原材料
多様な原材料の取扱実績で製造をサポートいたします We support your production with our experience in handling a wide variety of raw materials.
いちじくエキスの基本情報
Basic information on fig extractいちじくエキスとは
いちじくエキスは、いちじく(干しイチジク)から抽出された液体です。いちじくは、アジアや地中海地域を中心に栽培されている果樹で、古くから健康や美容に良いとされてきました。
いちじくエキスには、いちじくの果実から抽出されたポリフェノールや食物繊維、ビタミン、ミネラルなどが含まれており、健康維持や美容に役立つとされています。
具体的には、便秘の改善、血糖値の調整、肝機能の改善、抗酸化作用、美肌効果、ダイエット効果などが期待されています。また、いちじくエキスは、食品やサプリメント、化粧品などにも配合されることがあります。
いちじくエキスの名称について
いちじくエキスは、一般的には、以下のような名称が使われています。
- ・Fig extract
- ・Ficus carica extract
- ・イチジクエキス
- ・無花果エキス
- ・フィグエキス
- ・フィカスカリカエキス
いちじくエキスの栄養素
いちじくエキスには、以下のような栄養素が含まれています。
- 食物繊維
- 水溶性食物繊維と不溶性食物繊維がバランスよく含まれています。食物繊維には、便通を促進する効果や、コレステロール値の低下など、様々な健康効果があります。
- ポリフェノール
- アントシアニンやカテキンなどのポリフェノールが豊富に含まれています。ポリフェノールには、抗酸化作用があることが知られており、細胞の老化や病気の予防に役立ちます。
- ビタミン
- ビタミンA、ビタミンC、ビタミンKなどが含まれています。ビタミンには、免疫力の向上や、骨の健康維持など、様々な効果があります。
- ミネラル
- カルシウム、鉄、カリウム、マグネシウムなどのミネラルが豊富に含まれています。ミネラルには、骨の健康維持や血圧の調整など、様々な役割があります。
いちじくエキスに期待される効果効能
いちじくエキスには、以下のような効果効能が期待されています。
※これらの効果はあくまでも個人差があり、食生活や体調、摂取量などによって異なる場合があります。
便通改善
食物繊維が豊富に含まれており、便通を促進する効果があります。
血糖値調整
ポリフェノールの一種であるアントシアニンが含まれており、血糖値を下げる効果があるとされています。
肝機能改善
いちじくに含まれる成分が、肝臓の機能を改善する効果があるとされています。
抗酸化作用
ポリフェノールやビタミンCが含まれており、肌の美容効果が期待できます。
ダイエット効果
食物繊維が豊富に含まれており、満腹感を与えることができ、また、低カロリーであるため、ダイエットに効果があるとされています。
いちじくエキスを使用したOEM製造ならコムズライヴリ
コムズライヴリは液糖製品・機能性オイルなどのOEM受託製造を得意とする会社です。OEMの多数の実績と経験をもとに、原料調達から企画開発まで総合的に提案、サポートさせていただきます。
弊社保有原料を使用したPB製品の製造から、オーガニック原料を使用した高付加価値製品の企画・開発まで、お客様の今後のビジネス展開に応じた、幅広い製品をご提案いたします。
これから食品業界への参入をお考えのお客様も、めずらしい原料で新たに商品を作りたいとお考えのお客様も、ぜひお気軽にご相談ください。
※本ページの成分説明は、一般的な成分の性質を述べたものであり、当社が取り扱う製品の効果・効能を表すものではありません。 また、当社以外の製品に配合された場合にも、当ページに記載された働きをするとは限りません。(濃度や処方等によるため)